早朝に夜行バスで新宿へ到着。今回は最後列の1つ前なので、よく眠れるかと思いきや、その最後列がおばさん3人組で、しかも汐留でアイドルがでるらしく、そのおっかけ?みたい。なので三人寄ればかしましい、という言葉通り、休憩の停車で放送もなければ、電気を明るくするわけでもないのに、必ず一人が買い物に出て、多少ボリュームを控えつつも、おしゃべりをしている始末。
寝られないっしょ!
と思いましたが、さほど迷惑というほどでもないだけに痛し痒し。
ってことで自宅へついたら2時間ほどお昼寝?。一日が長いことったら(笑)
そして夜は妻が当たった劇を観に行きました。役者さんはかの有名な美○明宏。脚本は昭和の激動の時代に最後は腹を切って自害したあの作家さん。
なのでだいぶ退廃感のある内容に思えましたが、演技は良かった。でも脇はあかん。それと内容が内容なため、照明が暗くて、目がつらい・・・
それでもまぁ、年に1回くらいの文化的なイベントなので、良かったです。
これだけでも帰ったかいがあったというもの(笑)後2日、なにしましょうかね~
コメントする