ただいま出張中です。となれば、ボードウォークへ行ってみようということになります。表題は、いずれもピンゾロが出ると確実に起こる現象ですが、それとは違って会社名です(っておわかりですよね…)
今回は残念ながら、出物なし。コアモジュールもGungHo!を買うのはちょっと、ということで、サードパーティの品を眺めてみました。先日、書泉でクリティカルヒットの7-3を購入したわけですが、あれはあれで、Map付きのmini-CGがある、いわばシナリオ集としてはよかったと思います。
さて今回はHoB。あちらではRecon!byFire(RBF)のVol4が出ているのですが、こちらには無い模様。それどころか、あるのは1と2。う~ん。実は今回の出張前にはオンスロートto Orsha(OtO)を買ってみようかとも思っていたのですが、AFVを使えないうえに、まだやるべきものはたくさんある、ということでRBFにしてみました。
選んだのはRBF1。表紙にはtarawaのことも沢山?書いてあるようにも読めましたが、量は多くなく、むしろ99年とあって、VASLのススメのような、開発者本人の紹介記事もありました。シナリオは8本。デラックスのMapを使用するものもありましたが、全体的にバランスが取れている感じがしました。内容も自分に好みっぽい気がして、CH社のものより好きかも。
とちょっとうれしい買い物をしたのですが、飽きもせず、おまけにCHのAllAmericans!を買ってしまいました。なんだかなぁ。いくら出張旅費をけちっているとはいえ。…せっかくの資産、使いこなせるように頑張ろう!で、例会でお相手してもらおうと、何をしにきたのか(仕事ですよ、念のため)忘れているたまごんでした…
そういえば、MMPからチャージされたので、週末には待望の品が着くかな~うきうき。クリスマスプレゼント♪
買い物って、わくわくしますよね。
週末のプレゼントって、数字の「3」がつくものですか?
だったら、ぼくも楽しみ!
ようこそ♪うお_p様
えっと残念ながら(^_^;)別の案件ですた。こちらはすでに書き込んでいる通りのRB等です。
ただGoma様のサイトにも書いてある通り、「3」のつくものは来月末くらいに来るかもしれません。なのでちょっと遅いお年玉かもしれませんね~
今度またお相手ください。楽しみにしております。「2」もやりましょうね♪