へっぽこS4

| コメント(0) | トラックバック(0)

先のStrangeDefeatは穴がありすぎなので、1ターンで店じまいにしてASLへ。
#どうも写真が大きすぎな雰囲気なのでそのうち小さくしてみます

彼はあまり戦術級が好みではないとあって、お手軽?なもので、という趣旨なので、S1、S4、S6もしくはS9,10あたりで話をしたところ、S4に。陣営は私がGer。S4トーナメントではUSだったこともあり、一度試してみたい状況ではありました。

配置はUSが中央に寄せてきたので、Gerは両翼に分散、林を駆け抜けていきます。1ターン終了時には、左の林はもう出口寸前、右は中央の建物付近で、被弾はKIA1個という状態。このままなら物量で突破可能かな、と楽観視していました。

millS4t1L

ところがその後が良くなかった。6ゾロ師いわく、「さいの目に頼らない移動をしなさい」ということに対し、今日は戦果を期待した動きではなく、相手のさいの目を軽視していました。右の林で2ターン目に相手の動きを抑えようとするあまり、ほぼ全員を林で縦列に並べたところ、HMGのROFつるべ打ちにあい、ほぼ全体が混乱。あっという間に戦況が停滞しました。

これはぼこぼこにされる直前の状態。

millS4t2L

しかも中央を抑えるために残したMMG分隊がいつまで経っても回復しない。

結局、最後の最後にこいつが回復し、中央右寄りのUS-MMG分隊を混乱に追いやるころにはもう最終ターンで、右から1個分隊が抜けただけ。

左はFT2つに恐れをなしたGer分隊が3ヘクスからの射撃でお互いを混乱に持ち込むものの、お互い回復、最後にUSの747+FTのみしたところで突っ込んで勝ち目のなくなったところで投了。

millS4LastL

う~む。相手の移動後の配置がうまかったことと、やはり自分が下手なのだ…寄せるところまでは何とかできても、最後の突破にいたる詰めができない。

どうしたらよいのでしょうね…数をこなして考えるのか、定石みたいなものがあるのか。

んにゃ、きっと今日の配置ならむしろ左にもっとこちらの戦力を割いて、FT持ちに仕掛けているうちに突破するというべきだったのでしょう。相手のROFが回ったり、自分が回復で立て続けに6ゾロを出したりと、途中の山場でかなり展開が悪かったのも、その前で間違っていたためか。先方もさすがに回った後はMMG,HMGと故障したので、その直後に突破しましたが、混乱部隊ばかりでは、ということでしょう。

奥が深いのが、自分が浅いのか。む~。またみなさんにお手合わせ願わねば。しかし情けないの…反省。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/64

コメントする