S1 6ゾロさん再戦

| コメント(0) | トラックバック(0)

とうとう約束の日が。いや、とうとうというほどではないのですが…。

約束したのが月曜日なので、その間、どうしようかなどとない頭で考えてはみましたが、所詮、相手もなし、頭もなし、というところで2ターンまでが限界でした。

やはり3ターン以降、展開はめためたになってしまいました(ーー;)。

まずUs1終了時がこんな感じ。 S1T1L

ただ自分がGerなら中央右に2個分隊、左の森から1個分隊と思っていたのに対し、6ゾロさんは右に集中してきました。どこぞの雑誌とは違っていますね(笑)。

さてここでミス。無理に突っ込み必要もないのにCCを挑んだこと、それから安易に右下の麦畑を突っ切ろうとして、上記Gerに撃たれてPINに。これらで1ターン近くの遅れが生じてしまいました。結局、このことが後々、無理な突込みを見せることとなるわけです。4ターンまでこの中央右のGer分隊は居残り続け、接近する(仕方が悪いのは間違いないですが)Usを蹴散らし続け、何とか中央を制圧したのが4ターン終了時。そのときには東側の勝利条件となる建物は統制状態のGer分隊が鎮座。

ただ最終ターンでN6のUs分隊がN#6の回復をダブルで成功。これで一気に状態は均衡に。O5がうまい具合にM4をDMにしたので、N6からの20FPが勝負の分かれ目に。へたくそなのにも関わらず、最後のサイまでわかりませんでしたが、終わってみればGer勝利でした。
S1最終Large

延々4時間近くもVASLでお付き合いいただいた6ゾロさんに感謝。それとGJに書かれていたとおり、最後までもつれた、ということから考えると、初心者にはうってつけのシナリオだと言えましょう。特にUsは(^_^;)。

さて次へ向かって研鑽研鑽。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/19

コメントする