仕事はまぁいつも通りで。インターンさんはS君と仲睦まじく?仕事をしてもらいました(笑)
そして定時後はちょっと早めに出て・・・18時からのボ-リング大会練習(^_^;)だって昨年の6月くらい?から1回も投げていませんでしたので。1ゲームだけでしたが、あまり曲がらず、レーンも油がほとんどなく、それでも落とすところは見えてきて160弱。まずまず。ただストライク5つ、フォースありでこれでは、ね。
本番はほぼ全員で2G対戦。私は現場の一番若いメンバーと元気の良い3つ上の人と一緒。みんな球が速い!私の場合はせいぜい18kmhくらい。よくても20。でも若い人は最初から30近い。びっくりでした。
でもスコアはというと、練習とは一転して我慢のスコアメイク。ストライクも来るにはくるが、連発なし。スペアをとって、という流れで171。自分としては満足。すっげ~緊張しましたが(苦笑)
ところがすでに2G投げた疲れと緊張感が切れたこともあってか、スプリットやスペアミスの連続でもうぷっつり。114しかとれず、がっかり。
結果発表はインターンさんと製造からの研修さんを迎えるという形式の懇親会でありましたが、結局同スコアの2位(3位)。もう少しなぁ、と思いますが、今回はこれでよしとしましょう、はい。
適当に楽しく過ごしましたが、疲れました。小心者ですのでね~ま、それと疲れやすいのが一緒に来て、週半ばにしてもうくたくたです(ーー;)
コメントする