毎度、体調が安定しない。花粉症ではなかったはずなのに、このところ、毎朝自転車では涙出るくらいですし。
今朝は起き抜けからだるい。熱はないのに妙にだるく、昼前は寒気すら感じるくらい。とはいえ、そこそこ仕事をして、18時半くらいに退社。でもこんなんじゃだめだ・・・
明日はムラムラGLの送別会。朝、万一?熱がないことを・・・いろいろ気にして知恵熱か?(--;)
まだ朝の体調はいまいちでしたが、午前は先日の折れたクラブに代わるものをネットで軽く探して、昼食買い出しがてら、自転車で近所のショップへ。
単品で3千円(^_^;)程度で買えるものなんですね。今のシリーズと同じ、とお願いすると送料込みで5千円を超えるので、これでも良いか?と思ってしまいました。
ただ本命はネット。10年くらいまえの有名メーカのセットを5千円くらいなら、と狙いました。
結局、夜までメールチェックくらいしか仕事をせずに、23時前後からの"おく"に。3から6の4本をまず手始めに確保。なんとほぼ新品で120円(笑)。ま、ロングがないので、それを補填する意味でも持ってて良いか、と買ったわけです。
さて本命は;・・結局5500円程度で断念。そこまで突っ張って買うこともなし。その代わり単品と1番を合わせて500円程度。ところが単品がレディースということに入札してから気がついた・・・
とりあえず使ってみて、だめなら事務の女性にあげましょ(笑
てことで、あとは合うかどうか。そのうち、本当に遣り出したらきちんとしたセットを買うんでしょう、きっと、
・・・そこまでここにいたら、ですけどね(^_^;)さ、明日はまた仕事です~
今日は土曜日・・・本当に動けませんでした。
体調不良?気疲れ?多少寝不足でなぜか早く目が覚めてしまったのですが、思い切り早い朝食をとってから、また寝て、おきたらお昼。軽く食べて、2時間ほど起きていましたが、また寝てしまって、今度は夕食。
そこからはちょっとおきていましたが、それでもやはり12時近くなると眠くなる・・・
大丈夫か、私?!
明日の様子しだい、かな・・・とほほ。
人事でばたばたから一夜明けて、さて仕事~というところですが、早速、製造部から来期初めの副社長対応でヘルプが。
とはいってもいまさら実験データなんて間に合わないので、今までの手持ちデータやら、知見やらを展開するしかないわけで、頭を悩ませちゃいます。はい。
ただデータはもう10年以上前のものをチャートで持っているので、それを使えるかも。・・・物持ちよいですわ(笑
これでも合併のときにたくさん、残してきているのでまだまだ少ないのですが、ね。
定時後は少し、M課長とお話。するとムラムラGLの後を託されているとのこと。ムラムラさんの後は、Mさんしかいないと思ってましたので納得。ONIさんとはアプローチの面で反りが合わないところもありましたが、こなすところはさすが、なので安心できると思います。ご本人は大変だ、とやや嘆いてましたが(^_^;)
私もいつ自分が、あるいはI□さんがいなくなっても良いように、環境を整えるようにしていかなくちゃ、と思います。この1,2年が正念場かも。
年寄りだから体調も留意しないとねぇ・・・(-_-;)とりあえず今週末は寮です
今日はとうとう人事発表。いろいろ怪しげに感じるところはあったのですが、1つあたりで1つ半ばはずれ、というところでした。
あたりはムラムラGL。H副所長から電話があったのを取ってしまったのですよね・・・。これは、と思いましたが、さすが、気配を感じさせないあたりは年の功か?(^_^;)
ただ行き先は想定外でしたね。
それとI□さん。きっと昇格だろうと思っていたところで、電話の最後のほうで「ありがとうございました」と2回ほど言っていたのですが、その後の挙動がおかしかったのです。深いため息を時折つくし、どうもその日はひでぶちょうと?あるいはヒトリで?飲みいったのかも、と思ったために見誤った・・・昇進+異動か?!と思ってしまったのです。
でも結局、昇進のみ。この地区もムラムラさんの脱出だけ。代わりといっては何ですが、S君が転入。私のところで一緒に仕事なら、次代を担う人材だけに、育っていただかないとね~
私も脱出できないし(笑)
早速、S君から挨拶メールもきましたし、どうなるかわかりませんが、久しぶりの若手。明るくなると良いですね~
昨日の雰囲気がまだつづいているような気がします。
Iさんは、どこか気もそぞろ。ほとんどしゃべりませんし、仕事の指示も出てこない。こりゃ本当に、異動もあるのか?!と、こっちが気に病むくらい。
だって万一、トップ2が動くなんてことがあったら、もうがたがたですもの。たぶん。
そう思うと、胃が重い・・・震災に次ぐ、原○問題が収束しそうでしないため、気をもむ毎日なのに、さらにこんなんじゃ、疲れる(-_-;)
はよねよ。
今日は合宿二日目。朝から移動です。
朝食をとって20分程度歩いていくと、もう満席(笑)。みんな、早いですねぇ。
報告会は7/8番目。幸い、くじ引きで外れたので質疑を2分するくらいかな、と思っていましたが、結局全員に発言機会をまわそうという所長の思惑が見えたので、ほとんど発言しませんでした。
ただまぁ、昨夜からH副所長には目をつけれらていそうな気配が(ーー;)相性の問題なのか、いつもちょっと突っ込まれ気味。どうもねぇ。わかりませんが。
本当なら質疑では「いや、そこは」と思うところもありましたが、横から突っ込むわけにもいかないので、黙ってました。そこそこ、質問には第1回の対応はできるくらいのシミュレーションはしていたのですけどね・・・某さんはちょっと的外れな答えをしかねないのでどきどきでした。はい・・・やはりどこぞの元教授が色々言っていたらしい?ように議論も含め片鱗が見られました(^_^;)
ただ全般には良いメンバーでした。仕事の速い人たちで、見習うべきところが多い。
で午後はさっさとかえって途中で整体に。このところバランスが悪いみたいなので見てもらいました。腕は悪くないのですが、話すのが思い切り不足しているのでやや消化不良気味でしたが、軽くなったようでした。
夕方帰宅すると、妻と下の子が出かけるところ。体調不良で病院へ・・・週末はまたこもりかなぁ(ーー;)
今日は出張前にさらっと雑事をこなして・・・仕事はこのところ、ほとんど進んでません・・・反省。
明日からの合宿前にデータを集めたりして、夕方には定時前に出てゆっくり、と思っていたら、こういうときにばたばたっとくるんですわ。
ひとつは設備関連で、年度末に入れてほしいなぁ、といっていたもののスイッチが~ともめ、結局不恰好な位置に出すことで決着も、20年くらい経ったらなんでこんなところにつけたんだ?!と絶対突っ込まれる位置。設計してもらいなおすと時間と費用がかかるからなぁ。仕方ないですよね・・・
もうひとつは解析。見直すの、見直さないの、で定時直前からI□さんと急に打ち合わせになって、結局会社を出たのが17時50分。これでも56分は余裕だと思っていましたが、駅で待つこと20分。単線なのにのぼりも下りもこない。
???と思っていると東海道本線で人身事故らしい。あわてて私鉄へ移動して、最終的には何とか研修所に22時20分過ぎくらいに到着。途中でまだ残っていたIさんへ連絡お願い、といいましたが(^_^;)
さ、明日から合宿です~