昨日は定時を少し過ぎて片付けて帰宅したのですが、今朝は起きられないくらいにだるい。
このところこういう感じの繰り返しで、疲れが抜けないのか、あるいは一人だから気が抜けているのか、どっちにしてもモチベーションなりモラルなり、そういったものの維持・向上を考えないといけないなぁ、と感じてしまいます。
そうはいっても仕事は待ってくれませんので、会社で解析をしたり、実験の手配をしたりとばたばた。年度末だから、という面もありますが、いろいろ立て込んでいるのでうまく整理していく技能をブラッシュアップさせていかねば、です。
ONIさんからは夕食時に、外部と一緒にやるテーマもいろんな面で真剣に考えてね、と諭されてしまいました。
B○Bさんもいつ帰ってくるか、わからないのにテーマは増える一方。難しい開発・効果の大きいものかどうかは全く別ですが、所から要望のある内容、足元テーマもすべきことは事実。新しい技術・設備を作る、導入すべきとは思いますが、今の当社からここへそんなことをするかどうかは微妙な情勢。
15年になった後にどうなるか、ですね。
明日も一日一善?で~
コメントする