今日の午後2時くらいに訪問された方をもちまして、急遽本年2月2日に設置したカウンタが400番を超えました~
ありがとうございます~このところ、記事も書かずに筆不精しておりますが、今後ともよろしくお付き合いの程、お願いいたします。
ということで、今日は近況。
1)ASL
なんかVASLもじっくりやる時間がなく、また、対面は単身赴任とあって戻ったタイミングでというのも難しく、こっちも探さないとで困難。結局あまりできていません。
ただこの1ヶ月くらいで、やっと気分的にも落ち着いてきたところがあり、観戦は時折させてもらっています。新人さんも増えてきて、私も対戦したいな、と思うこともありますので、見かけた方はよろしくお願いいたしますね(笑
2)他
確かCMJ87と日本史の第2号を購入したと言うのは書いた気がしますが、今般、WJCの日本機動部隊も購入しました。
夏休みで帰京した折、YSに立ち寄ったら現品があって、つい購入(^_^;)海戦は友人の所有する、フラットトップと、所有していた?(今もあるのかな…)WoodenShips&IronMenだけ。ですので比較的手軽で面白そうとレビューのあったこれはやってみるしかない、というわけです。
ソロプレイもできるので、ルールの習熟も可能だと思われますので、ある程度なれたら、お手合わせください<ベテランの方々
というところです。
そうそう、CMJ87のWaW(バルバロッサ)モジュールですが、なぜか私のVassalでは起動しません。Zip解凍をして中身をいじってみようと試みるも、結局、以前のふるきゅさんのときもご相談した圧縮ツールの問題なのか、うまくVassalが読みにいってくれないため、どうにもこうにも…
圧縮はWinZipが良いのかなぁ。う~ん。
何かこうしたらよいよ、というご経験のある方がいらっしゃい増しましたら、コメントよろしくお願いいたしますね
(症状)
起動しない→中身確認のため、Lhazで解凍、いじって圧縮→だめ、今度はエクスプローラから圧縮を試みる→やはりだめ
とほほ…