本日は半年に一度の大イベントデー。朝から幹部がてんこ盛り(笑)です。
ではあるのですが、私は午後の副社長ツアーの下準備を工場がきちんと行っていただいているかを確認に、7時過ぎに出社。見学コースを見てきました。脚のほうはやっとそこそこになって、階段で無理をしなければ大丈夫みたい。
準備はまずまずであることを確認して戻る途中、製造部長とすれ違いました。いろいろと紆余曲折はあったものの幹部が来るとあって失礼のないようにチェックを兼ねた朝の視察だったのではないかとおもいます。さらにその後、S君にも現地確認をしてもらって、担当者に一部、修正を願い出てくれて感謝。
もう私、いらんかな~(笑)
その後、午前は簡単に説明資料をA3でボード状にしたりと準備は万端。ウチのGrは午前がGL、午後はHさんが幹部に説明、私が見学対応とS君以外は直接の対応があるので、ばたばた。
その見学、当初はほぼすべてこちらで説明という話でしたが、いざ工場に入ると部長が説明しっぱなし。こっちがせっかく準備したものはもちろん、口頭説明も一言だけで終わってしまいました。残念という気持ちと、な~んだ結局やるんじゃん、という気持ちがないまぜで、やや複雑でしたが、自身としては製造に花を持たせてあげようと思っていた(のに色々あった・・・)ので、結果オーライでしょう。
さらに夕方は副社長報告をGLが実施。内容は当方主体のものだったので心配しましたが無事終わって何より。
さて明日働いたら帰京で、遠征(というよりも自宅拠点)ワークです。